【ポメラニアンを飼う人の特徴7選】実際に飼っている経験から紹介

※当ページはアフィリエイト広告を利用しています

もふもふで人懐っこく愛嬌たっぷりのポメラニアン。見ているだけで癒されますよね。

なんとなく「飼いたいなあ」と思ってみたものの、

  • 実際にポメラニアンを飼う人ってどんな特徴があるんだろう
  • ポメラニアンを飼うのに向いているのはどんな人だろう
  • 飼ってから後悔したくない

という気持ちも出てきて、「どうすれば良いかわからないよ」と悩んでしまうことってありますよね。

そこで今回は実際にポメラニアンを飼っていることやSNSでポメラニアンを飼っている色んな人と交流している実体験を元に、ポメラニアンを飼う人の特徴と飼うのに向いているのはどんな人かを紹介したいと思います。

ポメラニアンを飼うための参考にしてみてくださいね。

ポメラニアンを飼う人の特徴

ではここからはポメラニアンを飼う人の特徴はどんなものかを紹介していきます。

ポメラニアンを飼う人の特徴

  • 優しくて愛情深い
  • ある程度お金に余裕がある
  • オシャレ
  • 親バカ
  • キレイ好き
  • エネルギッシュ
  • インターホンが鳴ると愛犬を見る

順番に深掘りしていきます。

優しくて愛情深い

ポメラニアンは吠えやすい犬種なので、

  • 散歩の時
  • インターホンが鳴った時
  • 外でうるさい音が鳴った時

などでワンワン吠えてしまいがちです。

また、頭は良い方ではあるものの、

  • たまに粗相をしてしまったり、
  • 思っているように動いてくれなかったり

といったことも。

でもポメラニアンを飼っている人はそういった悪い面も含めて愛犬を愛している印象が強いです。

ある程度お金に余裕がある

ポメラニアンを飼うのに必要なものは本当にたくさんあります。

飼うのに必要なものの例

  • ドッグフード
  • 食器
  • おもちゃ
  • トイレ
  • ペットシーツ
  • ケージ

上の例は必要なものの中でも1部でこれ以外にも使うものは多数。

日用品も定期的に購入する必要があることを考えると、それなりにお金に余裕がないとポメラニアンを飼うことはできません。

「いきなり現実的な話になって冷めちゃったよ!」と感じるかと思いますが、実際にお金がないとポメラニアンを育てていくことも難しいんですね。

トリミングやシャンプーなども含めて何かとお金はかかることは頭に入れておきましょう。

オシャレ

SNSでポメラニアンを飼っている人と交流させていただくこともあるんですが、その人たちの投稿を見ていると本当にオシャレな人が多いです。

  • ポメラニアンらしいモフモフでキレイな毛並みをキープしている
  • 服を着せている
  • 柴犬カットやたぬきカットをして、より可愛くしている

など、愛犬が好きだからこそ色んなことをやってあげたくなっちゃう心理ですね。

みんなホントに可愛い。

ちなみに我が家でも愛犬に服を着せることもあります。

やっぱりウチの子が世界一だわ(親バカ)

ポメラニアンはどれくらいでなつく?犬が餌でなつく理由を実体験から紹介

親バカ

とんでもない言葉で申し訳ないのですが、

  • 吠えててもかわいい
  • 粗相をしてもかわいい
  • 歩いてるだけでかわいい
  • なんなら寝てるだけでかわいい

など、本当に親バカさんが多い印象です。

例にもれず私も親バカで、もう本当に何してても可愛い状態。

最近はにんじん畑のおもちゃに夢中の愛犬にメロメロな模様。

正直しつけもそこまで厳しくしていない、というよりもはや甘々な方針で飼っています。

多少良くないことをしても周りの人に迷惑がかからなければ「可愛いから許す」という正真正銘の親バカっぷりです。

ちなみに他の犬も可愛いとは思いますが、自分の犬はさらに尋常じゃないくらい可愛く見えます。

ポメラニアンは飼いやすいのかを実際の飼育経験をもとに徹底解説!

キレイ好き

ポメラニアンは抜け毛が多く、気がつけば家中に抜け毛が散らばっていることもよくあります。

ただ、そうやって抜け毛が多いからこそ、こまめに掃除をしなきゃと部屋をキレイにする人が多い印象です。

抜け毛対策として使うアイテムも種類が豊富で、

  • ブラシ
  • コーム
  • ファーミネーター
  • コロコロ
  • 空気清浄機
  • ルンバ

などさまざま。

飼い主自身が快適に生活するためでもありますが、何より愛犬が快適に生活できるように自ら「キレイにしてあげたい!」と思って動いている人は多いと思います。

ポメラニアンを飼うのは大変?犬を飼うんじゃなかったと後悔する人の特徴7選

エネルギッシュ

ポメラニアンは、

  • 散歩
  • ブラッシング
  • 遊び
  • しつけ

など、日常的なケアが必須ですが、それでもきっちりやっている人が多いイメージがあります。

アウトドア派の人もインドア派の人も体力があって「疲れていても愛犬のためなら動けるよ!」という人が多いです。

愛犬のためなら頑張れるのは先ほど紹介した愛情深さも関係していると思います。

ポメラニアンは留守番できない?共働き家庭の愛犬留守番対策7選

インターホンが鳴ると愛犬を見る

ポメラニアンはインターホンが鳴ると吠えてしまいがち。

飼い主はインターホンが鳴るとまず愛犬に向かって「吠えずに落ち着いて、おりこうにしてたらご褒美をあげるよ」としつけをすることが多いです。

ご褒美でしつけをするのはかなり効果がありますからね。

我が家の愛犬も以前はインターホンが鳴ると狂ったように吠えていましたが、今はしつけをして吠えるのはマシになっています。

そもそもインターホンが鳴ると吠える理由は、

  • インターホンが鳴ると知らない誰かが来ることを覚えて、自分のテリトリーや家族を守るために頑張って吠えてくれている
  • 犬は人間よりもインターホンの音をより鮮明に聞き取ることができ、その音が犬にとって刺激を感じやすいため
  • 吠えることで飼い主に危険を知らせようとしてくれている

などがあります。

もし今後ポメラニアンを飼うときはインターホンが鳴った時に吠えるのは自分を守ろうとしてくれていると考えれば、吠えることさえたまらなく愛おしく感じてしまうかもしれません。

あまりの可愛さについつい甘くなっちゃうんですよね。

ポメラニアンがインターホンの音に吠えるのを防いだトレーニング方法

ポメラニアンを飼うのに向いている人

これまでポメラニアンを飼っている人の特徴を紹介してきましたが、ここからはポメラニアンを飼うのに向いている人の特徴を紹介したいと思います。

ポメラニアンを飼うのに向いている人

  • 愛犬とイチャイチャしたい人
  • 毎日散歩ができる人
  • 毎日ブラッシングができる人
  • ポメラニアンが生活しやすいお部屋環境を整えられる人
  • 出張や旅行をしない人

愛犬とイチャイチャしたい人

ポメラニアンは甘えん坊で飼い主のことが大好きな子が多いです。

飼い主がかまいに行く前にポメラニアンの方から近寄ってくるくらいなので愛犬とイチャイチャしたい人に特にポメラニアンは合っていると思います。

ポメラニアンの毛はもふもふなので触り心地もバツグンです。

実際に我が家のポメラニアンもかなりの甘えん坊です。

甘えん坊の例

  • なでてもらいに近寄ってきてお腹をみせてアピールする
  • ひざに乗りたがる
  • スマホをいじっているときに顔とスマホの隙間に入り込んでくる
  • 飼い主の足にアゴを乗せて上目遣いしてくる
  • 違う部屋に行く時に付いてくる
  • 一緒に寝たがる

寝る時間に寝室に行こうとすると寝るのを察して必ず付いてくるので、ここ数年は愛犬と一緒に寝るのが日課になっています。

一緒に寝る際の注意点はありますが、愛犬と一緒に寝るのは至福のひとときです。

【ポメラニアンと添い寝】愛犬と一緒に寝るのが幸せで4年以上続けている感想

毎日散歩ができる人

ポメラニアンは足が細く弱くなりがちなので毎日の散歩は必須。

毎日散歩をすることで、

  • 筋力や体力の維持
  • 肥満の防止
  • ストレス解消
  • 社会化の促進
  • 噛む、吠えるといった問題行動の予防
  • 生活リズムを整える

など、メリットがたくさんあります。

逆に言うと毎日散歩をしていないと、体調に悪い影響を与えてしまうことも。

正直言って面倒だと感じる日もありますが、少しでも愛犬と長く一緒にいたいことを考えると毎日の散歩は欠かせない要素と言っても過言ではありません。

  • もともと散歩が好き
  • 飼い主自身も散歩をして体調を整えたい
  • ポメラニアンのためなら頑張れそう

といった人にはポメラニアンを飼うのに向いていると言えるでしょう。

余談ですが、私も愛犬も太り気味なので最近はどっちが散歩に付き合っているのかわからなくなっています。(やせろ)

愛犬ポメラニアンのあるあるな行動を親バカな飼い主がまとめてみた

毎日ブラッシングができる人

先ほどの毎日の散歩と同じように毎日のブラッシングも、もふもふのポメラニアンには必須事項。

特に春と秋あたりに換毛期があるのですがその時のブラッシングでは尋常じゃないくらいに毛が抜けます。

もしブラッシングをサボると、

  • 毛が絡まって毛玉になりやすく、そのストレスでさらに抜け毛が増えやすくなる
  • かゆみの原因になり、さらに抜け毛が増える
  • 抜け毛が被毛に付いていることで愛犬が不快に感じやすい
  • 家中に抜け毛が散乱しやすい

などポメラニアンとしてもツラく、飼い主としてもお世話が大変になってしまいます。

こういったことを踏まえて「ポメラニアンのもふもふのためなら毎日ブラッシングできそうだよ!」という人はポメラニアンと相性が良いと言えるでしょう。

ポメラニアンを飼うのは思っているよりも大変ですね。

ポメラニアンが生活しやすいお部屋環境を整えられる人

これまでお伝えしている通り、ポメラニアンは小型犬で、もふもふな毛に覆われていることから、飼育環境に気を配れる人もポメラニアンを飼うのに向いていると言えます。

ポメラニアンに適したお部屋環境

  • 室温が18℃〜25℃で湿度が40%〜60%
  • 常に新鮮な水が飲める
  • エアコンの風が直接当たらない
  • 段差がある場合はステップを設置する
  • ある程度静かな場所
  • トイレシーツをこまめに交換している
  • 床に食べたり破ったりしてしまいそうなものを置かない

ちょっとした段差でも体の小さいポメラニアンにとっては大きな段差なので登りステップを置いてあげたり、段差に登れなくするなどの工夫が必要です。

またポメラニアンは食いしん坊でもあるため、部屋が、特に床がキレイで口にしてしまいそうなものが普段から落ちていない人は、ポメラニアンを飼っても安心だと言えるでしょう。

ポメラニアンってでかい?実際に飼っている愛犬の大きさを紹介

出張や旅行をしない人

ポメラニアンは1日に2回ご飯を与える必要があり、飲み水もこまめに変えてあげる必要があります。

そうした中で出張や旅行をしていると当然ポメラニアンのお世話をすることもできません。

もちろん、

  • 家族や知人に代わりにお世話をしてもらう
  • ペットシッターにお願いする
  • ペットホテルに預ける

などの対策はあります。

とはいえ、飼い主が大好きなポメラニアンは飼い主がいないと普段より元気がないということが起きがちです。

実際に我が家のポメラニアンも飼い主がいない時は、玄関を見つめて帰りを待っている時が結構あるようです(家族からよく聞きます)

出張や旅行の対策はあるものの、極力控えた方がポメラニアンにとっては安心。

このことから出張や旅行などをしない人はポメラニアンを飼うのに向いていると言えます。

旅行ならまだしも仕事で愛犬に会えないなんてツラ過ぎるよ。

ポメラニアンは性格が悪いしうざい?飼っていて気持ち悪くてムカつくと感じるか本音で紹介

ポメラニアンを飼うのに向いていない人の特徴

上でポメラニアンを飼うのに向いている人の特徴を紹介しましたが、逆に飼うのに向いていない人の特徴も紹介していきます。

向いていない人の特徴に当てはまっているからといって飼ってはいけないというわけではありません。

それぞれ家庭の事情があるので一概には言えませんが向いていない人の特徴とセットで対策も紹介しますのでとりあえず読み進めていただければと思います。

ポメラニアンを飼うのに向いていない人

  • 時間がない人
  • 教えたことをやってくれないとイライラする人
  • お金に余裕がない人
  • ペットと一定の距離感を取りたい人
  • 常に清潔にしていたい人

時間がない人

犬を飼うのに限った話ではありませんが、時間がないと、

  • 愛犬のお世話ができない
  • 愛犬と触れ合うこともできない
  • 愛犬に甘えられても可愛いどころかイライラしてしまう

といった悲しいことが起きてしまいます。

時間がないとちょっとしたことでイライラしてしまうんですよね。

対策としてまず家事の時短アイテムを使って時間を作ることを検討してみるのがオススメです。

家事の時短アイテム

  • 掃除機を自動ロボット掃除機に変える
  • 洗濯機を乾燥機付き洗濯機に変えて「洗濯物を干す、取り入れる」のをなくす
  • 洗い物は食洗機に任せるなど

もちろんお金はかかりますが、

  • ちょっとした家事代行さんを雇ったと考えると意外とコスパは良く、
  • 今までやっていた家事の時間が浮き、
  • 体力的にもラクになる

ので、気持ちに余裕が生まれて愛犬との暮らしがもっと楽しくなりますよ。

教えたことをやってくれないとイライラする人

ポメラニアンは小型犬の中でも比較的頭は良い方でしつけはしやすいと感じますが、

  • トイレと違うところでおしっこをしたり
  • インターホンが鳴ると狂ったようにワンワン吠えたり
  • やんちゃ過ぎて「待て」と言っても待てずにめちゃくちゃ嬉しそうにはしゃいでいたり

正直大変なところはあります。

我が家が愛犬に対して甘々な方針だからというのもありますが、たまに教えた通りにやってくれないこともあるんですね。

  • 「あれなんか濡れてる。おしっこじゃん!」
  • 「そんなに吠えなくていいの!」
  • 「待てって言ったらちゃんと待つんだよー!」

先ほども言ったようにたまにではありますが、こんな感じで騒がしくなることがあるのでそれにイライラする人は飼うのは向いていないかもしれません。

結局自分の愛犬ならどんなことをしても可愛く見えちゃうんですけどね

しつけでイライラしないための対策としては子犬の時期から色んなことを経験させてしっかりしつけをすること。

成犬よりも子犬の方が教えたことに対して吸収が早く、社会性を身に付ける上で重要な時期です。

経験上しつけは本当に長期戦で、特に最初は全然理解してくれなくて「もう!」となってしまう時もありますが、根気よく付き合ってあげてくださいね。

ポメラニアンがわがままだと感じる瞬間4選【わがままになる理由と直し方】

お金に余裕がない人

最初の見出しの「ポメラニアンを飼う人の特徴」でもお伝えした通り、ある程度お金に余裕がないとポメラニアンを飼うのは難しいと思います。

特に初期費用として

  • ポメラニアン自体で数十万円
  • ポメラニアンの体調に関することで数万円
  • 飼育グッズで数万円

などドーンとお金が飛んでいきます。

その上で普通の生活していく上で

  • ドッグフード
  • ペットシーツ
  • シャンプー
  • サロン
  • 爪切り
  • 暑さ、寒さ対策アイテム

など本当に色んなところでお金がかかるようになります。

その月にもよりますが、1ヶ月の平均で大体月に1万円くらいはかかります。

本当に嫌味ではなく「今は自分の生活だけで精一杯だよ」という人は正直厳しいかもしれません。

とはいえ「じゃあ給料の高い職場に転職しましょう」なんて言っても「そんな簡単にできるかー!」という話ですよね。

世知辛い世の中ですよねホント。

個人的なお金のやりくりとしてオススメなのが固定費を見直すことです。

オススメの固定費見直しポイント

  • 保険代
  • スマホ代
  • 使っていないサブスクの解約

実際に我が家で上の3つの固定費を見直した結果、月に約5万円の節約に成功しました。

お金の問題でポメラニアンを飼うのが不安という人は一度真剣に固定費を見直してみることをオススメします。

ペットと一定の距離感を取りたい人

ポメラニアンは基本的に甘えたで飼い主大好きな性格なので、ベタベタすることは多いです。

もちろんその子の性格にもよります。

なので、ペットと一定の距離感で暮らしていきたいと思っても

  • 飼い主は自分の時間を取りたいのにポメラニアンがかまってくる
  • ポメラニアンはかまって欲しいのに飼い主は相手してくれない

といった感じで明らかなミスマッチが起こります。

なんだか恋愛のすれ違いみたいな話ですが、人間とペットでもリアルに起こると悲しいことですよね。

対策としては、

  • どうしてもポメラニアンが飼いたい場合は大人しそうであまり好奇心のなさそうな子を選ぶ
  • そもそもクールな犬種な選ぶ
  • 犬以外のペットを飼う

などの方が良いかなあというのが正直なところです。

ポメラニアンのサイトで他のペットの方が良いというのも変ですが、後悔してほしくないので正直にお伝えさせていただきました。

常に清潔にしていたい人

ポメラニアンを飼っているとどうしても部屋は汚くなります。

  • トイレの臭い
  • トイレ以外でおしっこをしてしまう
  • モフモフだからこその抜け毛の多さ
  • 獣臭

実際に飼ってみた感じだとおしっこやうんちの臭いはそこまで感じませんが、抜け毛の多さは本当に尋常じゃありません。

気づけば家中に抜け毛が散らばっていて、

  • お出かけ直前に服に抜け毛がいっぱい付いていることに気づいて慌ててコロコロをかける
  • タオルに抜け毛が付いていてお風呂から顔を拭いた時に抜け毛が思いっきり付く

といったことも少なくないです。

常に部屋は清潔にしていたい人はポメラニアンを飼うのには向いていないと言えるでしょう。以上がポメラニアンを飼うのに向いていない人の特徴でした。

かなり現実的な内容なので、ムッとされるかもしれませんが、ポメラニアンを飼ってから後悔してほしくないのであえてストレートに書かせていただきました。

「ポメラニアンを飼うのは幸せそうだけど、デメリットやできなくなることもある程度想定しておかないといけないな」と思う人はポメラニアンを飼うデメリットについてもう少し詳しくみておくと「飼わなきゃよかった」と思う確率を限りなく減らせると思います。

ポメラニアンの飼い方

「ポメラニアンを飼う上で良い面悪い面を考えてみたけど、実際に飼えそう!飼いたいよ!」という人に向けてポメラニアンの飼い方も実体験を元に紹介していきます。

「飼い方は飼ってから準備したり、知っていけば良いかな」と思われるかもしれませんが、事前に準備しておかないと実際にお迎えしてから、

  • 「あれもない!これもない!」
  • 「こういう場合はどうするの⁉︎」
  • 「必要なものを揃えたいけどどうやって愛犬をお留守番させればいいの⁉︎」

といった感じであわててしまう羽目になるので、飼い方を先にチェックしておいて事前に準備しておくことをオススメします。

飼育環境を整える

経験上、ポメラニアンが快適な空間で過ごせるポイントは以下の5つです。

  • 部屋の温度と湿度
  • 静かな環境
  • 段差のない環境
  • 定期的に掃除された部屋
  • 愛犬がくつろげるスペースを複数作る

人間と同じで不快な環境で育つと、元気がなく、体も丈夫でなくなってしまうので要注意。

とにかく危険なものを取り除いてあげることが大切です。

愛犬のご飯を用意する

ご飯が必要なのは言わずもがなですね。

犬のご飯の種類としては大きく分けて、ドッグフード(ドライフード、セミモイスト、ウェットフード)と、手作りご飯がありますが、基本はドライフードのドッグフードで大丈夫です。

  • 「いやなんかいきなり色んなこと言われてわからなくなってきた」
  • 「そもそもドッグフードにもこんな種類あったの?」

となってしまうと思うので、もうはっきりこのドッグフードで良いと言っておきます。

チェックポイント

愛犬のご飯は「モグワン」か「おさかな」のどちらかを選んでおくのがオススメです。

この2つのドッグフードは原材料や成分のバランスがよく、実際に我が家の愛犬にも与えています。

モグワン
おさかな

もちろん、100%その子に合うとは限りません。でもドッグフードって本当に色んな種類があって、特にこれから犬を飼う人は絶対に迷うことになります。

そして個人的な趣味で「犬の管理栄養士」という資格を持っているのですが、ドッグフードについて調べていくと中身が粗悪なものってめっちゃ多いんですよ。

なのでヘンテコなドッグフードをつかまされるくらいなら、その子にとって100%正解とは限らないけど、原材料や成分バランスなどがとりあえず間違っていはいないドッグフードを選んで欲しい。

そういう想いで私からは「モグワン」と「おさかな」というドッグフードをオススメさせていただきました。

必要な運動量と遊びの工夫

ポメラニアンは小型犬で大型犬に比べれば運動量は少ないものの、毎日散歩したり、何かしらの運動をさせてあげることは必須です。

  • 1日に数回の散歩をする
  • 活発であれば時間を徐々に増やす
  • 自宅で走れるスペースを作る
  • 知育玩具を使用する

などをして、運動をさせてあげましょう。

運動不足になると体が弱くなったり、肥満になったりと良いことがないので要注意。

単に運動するだけでなくおもちゃを使って楽しみながら動いてもらうのもオススメです。

飼い方によって愛犬の一生が決まると言っても過言ではありません。

飼い方を知っておくと後々ラクだし、飼い主にとっても愛犬にとっても楽しい暮らしになりますよ。

ポメラニアンを飼うのは大変だけど幸せ

今回はポメラニアンを飼う人の特徴と飼うのに向いている人を紹介させていただきました。

ポメラニアンを飼う人の特徴

  • 優しくて愛情深い
  • ある程度お金に余裕がある
  • オシャレ
  • 親バカ
  • キレイ好き
  • エネルギッシュ
  • インターホンが鳴ると愛犬を見る

ポメラニアンを飼うのに向いている人

  • 愛犬とイチャイチャしたい人
  • 毎日散歩ができる人
  • 毎日ブラッシングができる人
  • ポメラニアンが生活しやすいお部屋環境を整えられる人
  • 出張や旅行をしない人

もし自分に当てはまらなかったという人もポメラニアンに対する愛情があれば何してても可愛く見えてくるもので、苦手なことでも愛犬のためならやってあげようなんてこともわりとよくあります。

もちろん、衝動飼いはダメですけどね。

ただ、この記事を最後まで読んでいるということはポメラニアンを飼うことをよく考えている人だというのも事実。

本当に衝動飼いする人はそもそもこの記事にたどり着きません。

大変なこともありますが、ポメラニアンとの暮らしは本当に幸せなので、よく考えた上でいけそうならぜひ一歩踏み出してみてくださいね。

-ポメラニアンの飼い方

本気でオススメできるドッグフードはこの2つだけ!
本気でオススメできるドッグフードはこの2つだけ!