ポメラニアンはどれくらいでなつく?犬が餌でなつく理由を実体験から紹介

※当ページはアフィリエイト広告を利用しています

愛らしい小型犬種のポメラニアンは、そのかわいらしさとフワフワの毛並みで人気を集めていますが、初めて飼う方には気になる点も多いはず。

そんな中でも、ポメラニアンが人懐っこくなり、飼い主さんにベタ慣れしてくれるためにはどんなしつけが必要なのでしょうか?

今回は、

  • ポメラニアンのなつきについて
  • しつけのポイント
  • 一緒に楽しく暮らす方法
  • 飼い方と注意点

についてご紹介します。

なついてくれると自分から寄って来て甘えてくれるようになりますよ。

ドッグフードは早めに準備しておこう

ワンちゃんを迎え入れる時の準備で1番大切な物はドッグフードです。

このサイトでは実際にポメラニアンに与えてみて良かったオススメのドッグフードランキングBEST3を発表しています。

大袈裟ではなく本当にドッグフード選びはワンちゃんの一生を左右するものです。

お迎えする時に焦って「なんでもいいからテキトーなドッグフードで!」とならないようにあらかじめ準備しておくことを強くオススメします。

ポメラニアンはなつく?

結論から言うと、ポメラニアンはよくなついてくれます

以前にチワワも飼っていましたが、チワワよりもなついてくれやすい印象です。

ポメラニアンに限らずなついてもらうためにはまずその子のことをよく理解してあげることが重要。

そこでまずここではポメラニアンについてカンタンにご紹介していきます。

ポメラニアンの特徴と性格について

ポメラニアンは小型犬の中でもとても活発で、好奇心旺盛な性格を持ちます。

実際に我が家のポメラニアンは散歩中に気になるものがあると走り出すほどやんちゃで好奇心旺盛です。

以下のツイート我が家のポメラニアンが散歩中に走り出す動画です。

また、ポメラニアンがなついている時の行動として、

  • 甘えたでかまってちゃん
  • 指示をよく聞く
  • 夜に一緒に寝ようとする

といった可愛すぎる一面を見せてくれます。

ただインターホンなど家族以外におうちに入ってこようとする人に対しては、ずっとワンワンと吠え続けるような吠えやすさも大きな特徴

守ってくれようとしてくれるのは嬉しいんですけどね。

家が一軒家ならまだしも、マンションやアパートなどの賃貸に住んでいる場合は、よく吠えることが近所迷惑になる可能性もあります。

⇒愛犬ポメラニアンをマンションで飼って感じたデメリットと必要なこと

個体差によっては、警戒心の強さや寂しさからよく無駄吠えしてしまう子もいるので、十分な社会化やトレーニングは必須と言えるでしょう。

ポメラニアンがなつく理由とは?

ポメラニアンが人になつく理由は主に3つです。

  • 飼い主に対して愛情深い
  • 社交的な性格で人懐っこい
  • 活発な性格

飼い主のことが大好きになりやすく、遊び好きで、人とのコミュニケーションを楽しむことができます。

飼い主との信頼関係が深まることで、なでられることが好きになり、体を横にしてなでてアピールをしてくれるようにもなります。

可愛すぎる。。。(親バカ)

ポメラニアンはどれくらいでなつく?

ポメラニアンがなつくタイミングは、飼い始めてからすぐの子もいれば3ヶ月ほどかかる子もいると言われています。

基本的には子犬のうちから人との触れ合いを積極的に経験することが大切です。

子犬期に人とのコミュニケーションを楽しむことができれば、

  • 成犬になってからも人懐っこく、
  • なつきやすい子に育つ

ことができるでしょう。

ただ大人になってから飼い始めても丁寧にお世話をしていれば遅かれ早かれなついてくれることがほとんどなので「なついてくれなかったらどうしよう」と心配する必要はないでしょう。

我が家のポメラニアンは元保護犬で飼い始めは不安がっていましたが、今ではなついてくれていますので安心してくださいね。

⇒【ポメラニアンを飼う準備】飼うのに必要なものを実体験を元に紹介

ポメラニアンになついてもらうためのコミュニケーション方法

結論、ポメラニアンになついてもらうために1番効果的なのは

ドッグフードやおやつなどの好物を与えることです。

経験上優しくお世話をするよりも美味しい食べ物を与えるほうがなつくという意味では効果があるかもしれません。

餌で釣るというと言い方が悪いですが、ワンちゃんにとって餌は楽しみの1つであることは事実。大好きなご飯をくれる人になつくのはある意味当然というわけですね。

ご飯に目がないところも可愛いんですよね〜(親バカ)

特にドッグフードは毎日必ず与えるもの。

なついてもらいやすさはもちろんそうですが、ドッグフード選びによっては愛犬の一生を左右することになります。

今与えているドッグフードが本当に愛犬に合っているのか再度チェックしておくと安心ですね。

ポメラニアンとの遊び方となつき方

ポメラニアンは活発な性格を持ち、遊び好きな犬種のため、遊びを通じて愛情を深めることができます。

なついてもらうための具体的なコミュニケーション方法は以下の通りです。

  • 散歩をする
  • 声をかける
  • スキンシップを取る
  • 一緒に遊ぶ
  • しつけをする

単におやつを与えるだけでなく、なでたり、一緒に遊ぶ、といった愛情表現をすることもポメラニアンがなつくためのポイントです。

特にポメラニアンは体を横にして、なでて欲しいアピールをよくするのでその時に優しくなでてあげると一気になついてくれるようになりますよ。

ポメラニアンの好き嫌いを知ってなつきを深める

ポメラニアンの好きなことや嫌いなことを知ることで、より効果的なコミュニケーションが可能になります。

例えば、

  • ポメラニアンが好む遊び
  • ドッグフード
  • おやつ
  • なで方やなでる場所
  • 嫌う音や匂い

などを把握することが大切です。

そうすることで、ポメラニアンが不快に感じることが少なくなり、より快適な環境で過ごすことができます。

ちなみに快適に過ごすためには温湿度管理も重要なので、エアコンや加湿器などを使って空調もしっかり管理してあげましょう。

⇒【乾燥対策】愛犬ポメラニアンの為に加湿器を使ってみて感じた効果

ポメラニアンとのコミュニケーションを深めるためのトレーニング方法

ポメラニアンとのコミュニケーションを深めるためのトレーニング方法は以下の通りです。

  • 基本的な命令を出してあげる
  • 社会性を身に付けさせる
  • 愛犬の気持ちを理解する

基本的な命令を出してあげる

ポメラニアンとのコミュニケーションを深めるためには、基本的な命令を教えることも大切です。

  • お座り
  • 伏せ
  • 待て
  • おいで

などの基本的な命令を教えることで、ポメラニアンとのコミュニケーションがスムーズになります。

言うことが聞けた時に、愛犬を褒めたり、ご褒美のおやつを与えることで、より信頼関係を築くことができますよ。

社会性を身に付けさせる

ポメラニアンは社交的で、他のワンちゃんや人との交流が大好き。

その社交性を通してポメラニアンとのコミュニケーションを深めることができます。

  • ワンちゃんがよく集まる公園
  • ドッグラン
  • ワンちゃんと同行OKの施設

などに連れて行き、他のワンちゃんや人と交流し、色んな環境を経験することで、結果的に飼い主とのコミュニケーションも上手くいきやすくなります。

ワンちゃんの体語を理解する

ワンちゃんは、

  • しっぽの振り方
  • 耳の立て方
  • 目の動き
  • 表情

など、様々な体語を使ってコミュニケーションをします。

ワンちゃんの体語を理解することで、ポメラニアンとのコミュニケーションもより深めることができるでしょう。

最初はわかりづらいかもしれませんが、慣れると表情を見ているだけでも今考えていることが理解できるようになりますよ。

おうちと外でのポメラニアンと一緒に楽しく暮らす方法

ここではおうちと外に分けてポメラニアンと一緒に楽しく暮らす方法をご紹介します。

ポメラニアンとのおうち時間の過ごし方

ポメラニアンとおうちで楽しく過ごす方法の例を挙げると、以下のようなものがあります。

  • ボールなどの遊び道具を使って一緒に遊ぶ
  • かじる棒を与えてカミカミさせる
  • 一緒にお昼寝する
  • ブラッシングをする
  • トレーニングをする
  • マッサージをする
  • ワンちゃん用の音楽を聴く

余談ですが、料理をしている時に「何してるの〜?」と近づいてくることがあってなんて可愛いんだろうと癒されることもあります。

料理スペースには柵などを取り付けて近づけすぎないように注意してください。

雨の日の運動

我が家流ですが、雨の日に散歩できない時は2人で家のそれぞれの端っこに座って、ポメラニアンが来たらフードを1粒あげて何往復もさせるといったおうちの中での運動方法もあるので試してみてくださいね。

ポメラニアンとのお出かけ

ポメラニアンは小型犬なので、室内での生活に適していますが、お出かけも楽しめます。

お出かけスポットの例は以下の通り。

  • ドッグカフェ
  • ドッグラン
  • 公園
  • ペットショップ
  • ドライブ

外で色んな経験をさせてあげることも愛犬を育てる上で重要なので、たまにこういったお出かけスポットに連れて行ってあげると良いでしょう。

他の人やワンちゃんとトラブルにならないように、リードを付けたり、危なそうな所は抱っこをしてあげるようにしてください。

また愛犬を連れてOKの小さな動物園や牧場もあるので、近くにそういったスポットがないかチェックしてみるのもアリですね。

下の動画は実際に愛犬を連れて牧場に行った時のものなので参考にしていただければ幸いです。

ポメラニアンの飼い方と注意点

ポメラニアンの飼い方と注意点

ポメラニアンの飼い方については、

  • ごはん
  • 運動量
  • トイレなどのしつけ

といった一般的なワンちゃんの飼い方と同じです。

また、ポメラニアンは小型犬であるため、

  • 体温調節が苦手(特に夏)
  • 食べ物が喉に詰まりやすい
  • 足腰が弱い

などの特徴があるので要注意。

ちなみに経験上ですが、水を飲むのもヘタで、むせることが多いので飲み水の台を置いてあげるなどをして飲みやすい高さに調節してあげるのも良いですね。

ポメラニアンを飼う前に知っておきたいこと

ポメラニアンをまだ飼っていない人は飼うデメリットを知っておくことも大切です。

実際に私自身がポメラニアンを飼って感じているデメリットは以下の通りです。

  • 掃除が大変
  • 抜け毛がひどい
  • 顔にも毛が付く
  • 鳴き声が響く
  • シャンプーが大変
  • ニオう
  • 温度管理が大変
  • お金がかかる
  • ポメラニアンが食べてしまいそうな物を床に置けない

ここまで挙げてなんですが、これ以上にポメラニアンを飼って良かったと思えるところがあるので、デメリットをデメリットと感じていない部分もあります。

ただ、何も知らない状態で飼い始めると後悔する可能性もあるのでポメラニアンを飼うデメリット【後悔する人の特徴】をチェックしておくのもアリですね。

ポメラニアンの社会化について

ポメラニアンは犬種として社交的な性格を持っていますが、飼い主が適切な社会化を行わない場合、他のワンちゃんや人間とのコミュニケーションがうまくいかなくなることがあります。

実際に我が家のポメラニアンは元保護犬で幼い頃の社会経験が少なかったのか、他のワンちゃんを怖がってしまうことが多いです。

そのため、できるだけ早いうちから、様々なワンちゃんや人間との交流を経験させて、社会化を促すことが大切です。

ワンちゃんを社会化させてあげることのメリットは以下の通り。

  • ドッグランやドッグカフェに行ってもおりこうにできてトラブルが起こりにくくなる
  • 他のワンちゃんと仲良くなりやすい
  • 愛犬自身が周りの環境にストレスを感じにくくなる
  • 周りの人に可愛がってもらいやすい

トラブル防止はもちろん、他のワンちゃんや人からも愛情をもらえるようになるんだね!

ポメラニアンの問題行動の対処法

ポメラニアンが攻撃的になったときの対処法

ポメラニアンが攻撃的になった場合は思わず反応しないでまずは冷静になりましょう。

攻撃的になった原因を考え、その原因を取り除くことが大切です。

相手をすると「かまってもらえた!」と勘違いすることもあるので注意してください。

ポメラニアンがストレスを感じているときのサインと対処法

ポメラニアンがストレスを感じている場合、興奮したり不安定になったりすることがあります。

サインとしては、

  • 唸ったり、
  • 尻尾を振らなくなったり、
  • 顔色が変わる

ことがあります。

ポメラニアンがストレスを感じている場合は、まずはポメラニアンを安心できる場所に移動させ、穏やかなトーンで話しかけ、撫でたり、おやつをあげるなどして安心させることが大切です。

ポメラニアンが何かを噛み破ってしまったときの対処法

ポメラニアンが何かを噛み破ってしまった場合は、まずは噛み破ってしまったものを飲み込んでいないか確認しましょう。

ポメラニアンが噛み破ることがクセになってしまっている場合は、

  • 噛み破る対象を変える
  • 噛んで遊ぶおもちゃを与える
  • そもそも噛めるものを置かないようにする

といった対処をしてください。

ポメラニアンがなついてくれると癒されること間違いなし

冒頭でお伝えしたように、ポメラニアンはしっかりお世話をしていればなついてくれます。

  • ポメラニアンがお腹を出して寝そべっている姿や、
  • ニコニコしながらこっちを見てくれたり、
  • おもちゃで遊んでいる姿は、

たまらなく癒しを与えてくれます。

可愛いポメラニアンにたくさん癒されてくださいね。

-ポメラニアンの飼い方

本気でオススメできるドッグフードはこの2つだけ!
本気でオススメできるドッグフードはこの2つだけ!