- HOME >
- マリモル
マリモル

ポメラニアンの飼育経験や「犬の管理栄養士」という資格を活かして、ポメラニアン初心者さん向けに役立つ情報を発信しています。
2024/6/15
ポメラニアンは小さな体でモフモフ毛玉のような見た目が魅力のひとつですが、健康的な適正体重を知っていますか? この記事では、ポメラニアンの平均体重から年齢別の体重変化、健康維持のための体重管理のコツまで ...
2025/6/13
ポメラニアンの抜け毛が不安な方必見!この記事ではポメラニアンの猿期の基本的な知識やケア方法を解説しています。実は愛犬が猿期を快適に過ごすためには普段とは違ったケア方法が必要です。この記事を読めば猿期の特徴や適切なケア方法がわかります。
2024/5/3
小型犬の年齢について知りたい方は必見!この記事では、小型犬の寿命について解説しています。実は、正しいケアを行わないと、平均寿命よりも短命で終わってしまいます。この記事を読めば、愛犬とより長く過ごす方法が分かります。
2025/6/13
ポメラニアンを飼っている方は必見!この記事では成犬期のポメラニアンの特徴や健康管理のコツを解説しています。実はポメラニアンは1歳ですでに成犬になるため、成犬期に合わせたケアを知っておくことが重要です。この記事を読めば愛犬が快適に過ごすための知識や対処法がわかります。
2025/5/4
ポメラニアンの尻尾の動きが気になる方は必見!この記事では、ポメラニアンの尻尾が示す心理状態を解説しています。実は、尻尾からはさまざまな感情が読み取れます。この記事を読めば、どんな行動をすれば愛犬に喜んで貰えるかが分かります。
2025/8/19
ある日「なんか良いドッグフードないかなあ」とドッグフードを探していたところ、金虎という会社から販売されている「おさかな」という魚が主体の国産ドッグフードを見つけました。 おさかなの内容を調べてみると、 ...
2025/8/6
我が家の愛犬はクリーム色のポメラニアンで涙やけが目立ちます。 そこで涙やけのケアアイテムを探していたところ、「涙やけクリア」というアイテムを見つけて実際に買って試してみたので、その感想をお伝えしたいと ...
2025/5/4
我が家のポメラニアンは現在9歳を迎えて一般的にシニアと呼ばれる年齢になってきました。 振り返れば本当にあっという間です。 この記事では、 に向けて我が家で実践しているシニア犬対策を備忘録のような形で残 ...
2025/5/4
本記事の内容はあくまで飼い主の範囲内でできる対処法です。状態が良くない場合はすぐに詳しい人に見てもらうようにしてください。 我が家の愛犬ポメラニアンは基本的には食いしん坊ですが、たまに食いつきが悪くな ...
2025/8/3
いきなりざっくり結論 それなりのお値段はするわりに、効果があるのかわからないというのが正直な感想(1年くらい続けていたら変わったかもしれないけど3ヶ月くらいで止めてしまった) ミル使用時に愛犬の「待ち ...