- 「愛犬の水分補給、しっかりできてるかな?」
- 「夏場の散歩や外出がちょっと心配…」
- 「アミノペッツってどんな感じなんだろう」
今回はこういった人に向けて、実際にアミノペッツを買って愛犬のポメラニアン(10歳)に与えてみた感想を本音で紹介していきます。
本音のざっくり結論
・愛犬の飲みっぷりは抜群に良い
・良くも悪くも無難で、これを与えておけば「失敗」はしない
・ネットだとケース売りしかない
\アミノペッツを飲む愛犬/
実際にアミノペッツを使ってみて感じたメリットデメリット

実際にアミノペッツをポメラニアンに与えてみて感じたメリットデメリットを紹介していきます。
メリット

飲みっぷりがバツグンに良い

愛犬はアミノペッツを気に入ったようで、アミノペッツを見せた瞬間に「はやくちょうだい!」と言わんばかりのハイテンションを見せてくれます笑
実際に与えてみても飲みっぷりは非常に良く、とても美味しそうに飲んでくれました。我が家の愛犬は今10歳で、老犬・シニア犬の年齢になっているので、同じようにお年寄りの子でも飲みやすいのかなあと感じています。

ペロペロ飲んでいるところはかなり可愛いので写真や動画映えするのも良いなと思いました。
水分補給をさせやすい

愛犬はあまり水分補給をしてくれないのですが、アミノペッツを与えると自ら好んで飲んでくれるので水分補給をさせやすいのも良かった点です。
「ちゃんと水を飲んでくれているかな」と、どこか心配になる気持ちが軽減されるのは飼い主にとってもメリットですよね。
非常用の水分補給にも良いなと感じた

もしもの時のために非常用のバッグにアミノペッツを数本入れておくだけで、愛犬の水分は最低限確保することができます。
ただの水だとミネラル・必須アミノ酸が補給できないので、アミノペッツのようなペット用のサポート飲料があると万が一の時に安心だと思いました。
メリットを書き出してみて感じたこと
アミノペッツは「涙やけが治った!」とか「急に元気になった!」といった劇的な効果を感じることは正直ありません。
でも、それが逆に安心感にもつながったというか、「クセが強すぎない=使い続けやすい」というメリットだと感じています。
販売元がアース製薬のグループ会社という信頼感もありますし、ネットでの口コミ評価も全体的にかなり高め。実際にうちの子に与えても、体調を崩すこともなく、ちゃんと飲んでくれる。
そういった“マイナス要素の少なさ”こそが、この商品の魅力だと思います。
「体調が悪くなってから慌てて何かを与える」というよりも、毎日の体調管理・水分&ミネラル補給の習慣として、適量を与えておくと安心。そんな“予防ケア”としての使い方に向いているアイテムだと感じました。
デメリット

◆ 与えすぎるとアミノペッツしか飲まなくなる可能性がある

幸い、愛犬はアミノペッツだけを欲しがるようなことはありませんが、アミノペッツを与えすぎていると「アミノペッツじゃなきゃ水分補給はしないぞー!」って子もなかにはいるみたいなので、ちょっとずつ様子を見て与えてあげると良いと思います。

愛犬が可愛くとついつい甘やかしてしまうんですけどね(親バカ)
値段はやや高め

アミノペッツは1本あたり約200円ほどで、当然ですが水に比べると高いです。
「愛犬のため」と考えれば納得できる部分もあるのですが、実際に継続して使っていくとなると、お金の面で正直ちょっと厳しいなと思う気持ちもあります。

でも愛犬のためならいくらでも出すぞー!
今は何でも値上がりしている時代。
- ドッグフード
- おやつ
- サプリメント
- ペットシーツ
などを毎月しっかり揃えるのは、負担が大きくなってきてるなと感じる人もいるんじゃないかなあなんて思ったりもします。
愛犬にお金を使うために固定費の見直しをやってみるのもめちゃくちゃ良いと思います。

我が家は固定費の見直しで月に5万円くらい節約できたのでやってみる価値ありですよ。
アミノペッツはどんな効果がある?

アミノペッツの公式サイトを見てみると効果や特徴が書いてあったのでそちらを紹介します。
アミノペッツの効果
- 愛犬・愛猫の体に適した必須アミノ酸(BCAA)とL-カルニチン配合。
- 運動時や夏場に失われがちな水分やミネラル補給。
- アミノ酸が豊富なビール酵母、麦芽エキス配合で健康維持サポート。
- オリゴ糖(ラクトスクロース)がお腹の環境を健康に保つ。
出典 アース・ペット公式サイト
アミノペッツと他のペット用飲料水の比較表

アミノペッツ以外にも似たようなペット用の水分補給アイテムがありますよね。
そこでアミノペッツと他のサポート飲料を比較表にしてみましたので、どれが良いか選ぶ際の参考にしてみてください。
商品 | 特徴 | 使用用途 | ブランド | リンク |
![]() アミノペッツ | 必須アミノ酸・ミネラル配合の水分補給サポート飲料 | 水分不足の対策や非常時ストックに | アース・ペット | Amazon |
![]() ペットスエット | 体液組成に近い電解質、オリゴ糖配合。ヨーグルト風味 | 暑い時期や運動後の水分補給に | アース・ペット | Amazon |
![]() ペットの天然水 Vウォーター | 伊豆天城山系の天然ミネラルウォーター、無添加の軟水 | 日常的に | アースバイオケミカル | Amazon |

日頃の体調面の予防という意味ではやっぱりアミノペッツが1番かなと思います。
アミノペッツの口コミや評判

ここまで私個人の主観的な意見ばかりでしたが、ここではネットにあったアミノペッツの口コミを紹介していきます。
良い口コミ
- 10年間与え続けている
- 愛犬はアミノペッツが大好き
- 喜んで飲んでくれる
- 老犬に不可欠
悪い口コミ
ネットショッピングで悪い口コミはありませんでした。(厳密に言うと星1つの評価もあったのですが、内容が配送系のトラブルで、アミノペッツ自体の悪い口コミではなかったので除外しました)
上の人のツイートのようにアミノペッツをそのまま与えても飲んでくれない子もいるようです。そのような場合は水で薄めるなど飲んでくれるような対策が必要になるかもしれません。

ただ口コミ全体で見るとポジティブな意見が圧倒的に多かったです。
アミノペッツを販売しているのはどんな会社?

アミノペッツを販売しているのはアース・ペットというアース製薬の子会社です。
社名 | アース・ペット株式会社 |
設立 | 1973年8月15日 |
資本金 | 40百万円 |
事業内容 | 1.ペット用品等の製造販売 2.ペットフード等の製造販売 |
本社所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋4-11-1 A-PLACE新橋 2F |
アース製薬という超大手会社の子会社なので非常に信頼性が高いと言っても過言ではありません。
またアース・ペット単体で見ても設立から約50年と長く生き残れる力のある会社です。
一般的に会社の平均寿命は20年〜25年ほどと言われています。
また販売している商品も有名なものが多く、実績という面でも安定している言えます。

アミノペッツを販売しているアース・ペットは信頼できる会社と言えるでしょう。
【最安値】アミノペッツを1番安い価格で買えるのはどこ?

2025年7月時点でアミノペッツをネットで買う場合、1番安いのはヤフーショッピングです。

1本単品で売っているサイトはなかったのでケース販売で比較しています。
Amazon | 楽天 | ヤフーショッピング |
4,824円 | 4,788円 | 4,493円 |

もちろんどこで買うかは自由なので好きなところを選んでくださいね。
アミノペッツの基本情報と与える際の注意点

内容量 | 500ml |
対象年齢 | 生後3ヶ月以上 |
カロリー | 約50kcal/本 |
原産国 | 日本 |
販売会社 | アース・ペット株式会社 |
成分表
粗たんぱく質0%以上、粗脂肪0%以上、粗繊維1%以下、粗灰分1%以下、水分98%以下、代謝エネルギー50kcal/500ml
原材料
果糖ぶどう糖液糖、ビール酵母、ラクトスクロース、食塩、麦芽エキス、塩化K、保存料(安息香酸Na)、L-カルニチン、甘味料(アセスルファムK)、ロイシン、イソロイシン、バリン
アミノペッツを与える際の注意点は以下の通りです。
アミノペッツを与える際の注意点
- 生後3ヶ月未満の愛犬には与えない
- 子供が愛犬に与える時は安全のため大人が監視する
- 容器のまま凍らせない
- キャップを容器として使わない
- キャップの切り口で手指などを切らないように注意する
- 直射日光の当たる場所や高温多湿な場所で保管しない
- 開栓後はできるだけ早めに与え、残った場合は冷蔵庫で保存する
アミノペッツのQ&A

対象年齢は?
生後3ヶ月以上の犬または猫に使用してください。
開栓後はどうやって保存すればいい?
一度開けた後は冷蔵庫に保存して、2、3日くらいで使い切るようにしてください。
与える量はどのくらい?
- 1日に1~数回与える
- 体重が2~3kgの子は3分の1本/日が目安
- 体重が5kgの子は3分の2本/日が目安

あくまでも目安なので愛犬の様子を確認しながら与える量を調節してください。
アミノペッツは安心安定して与えられるアイテム

メリットのところでもお伝えした通り、アミノペッツは劇的な効果があるわけではありませんが、
- 飲みっぷりの良さ
- ネットの口コミの評価の高さ
- 販売元がアースという大手のグループ会社という信頼感
などなど、良くも悪くも無難で安心安定して与えられるのが良いところだと感じています。
- 日常的な水分&ミネラル補給として
- ちょっとしたジュースとして
- 老犬の水分補給として
- 散歩時
- 非常時のストック
など色んな場面で使えるので、ぜひ試してみてくださいね。

美味しそうにアミノペッツを飲む姿はホントに可愛いです。